2017年の芸能界、財界、スポーツ界など気になる事件・出来事を紹介します。
浮気・不倫・他界、芸能界・スポーツ界・政界・財界・日本国内・世界の大事件を紹介します。
よく読まれている記事 | 人気の記事リンク |
---|---|
車社会日本における車と人間関わり方:車を売る方法 | |
女とお金:お金に困ったら賢くキャッシングを活用するのが一番 | |
マンションを貸すか?売るか?資産としての考え方・売却益の考え方 | |
ナイトブラで簡単に谷間をつくるためには |
2018年1月の出来事・事件
箱根駅伝
94回を数える東京箱根間往復大学駅伝で青学大が史上6校目となる4連覇を達成した。指揮官は選手たちの手で4度、宙を舞った。
小室哲哉 不倫報道
音楽プロデューサーの小室哲哉は自らの不倫報道を受けて釈明会見を開き、突然の引退を宣言した。
鈴木雅之が40代美魔女と 不倫報道
ラッツ&スターのボーカルとして一世を風靡した歌手・鈴木雅之(61)が糟糠の妻と40代美魔女との「二重愛生活」を送っていると、女性自身に報じられた。
はれのひ
成人の日当日に営業を停止し、連絡が取れなくなっていた着物レンタル業者「はれのひ」が1月26日、横浜地裁から破産手続き開始決定を受けた。
秋元優里アナ不倫報道
「週刊文春」(文藝春秋)にて、フジテレビの秋元優里アナウンサーの W不倫が報じられている。お相手は現在、秋元アナがキャスターを務める『BSフジLIVEプライムニュース』(フジテレビ系)のプロデューサー・A氏
2018年2月の出来事・事件
有賀アナ急死
元フジテレビアナウンサーでタレントの有賀さつきさんが、病気のため東京・港区の山王病院で急死したことが5日、分かった。52歳だった。乳がんとみられる。
横山だいすけ:楽曲騒動を謝罪
NHK『おかあさんといっしょ』11代目歌のおにいさんを務めていた横山だいすけが8日、自身のブログを更新し、歌詞の内容が話題となった楽曲「あたしおかあさんだから」の騒動について、「ご心配をおかけしてすみません」と謝罪した。
原大智 銅メダル:平昌オリンピック
平昌冬季五輪第4日の12日、フリースタイルスキー男子モーグルの決勝が行われ、原大智(だいち、日大)が銅メダルを獲得した
渡部暁斗 銀メダル:平昌オリンピック
渡部暁斗が平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)のノルディックスキー複合個人ノーマルヒルで2大会連続の銀メダルを獲得した
平野歩夢 銀メダル:平昌オリンピック
平昌冬季五輪第6日は14日、スノーボード男子ハーフパイプの決勝があり、前回のソチ大会銀メダルの平野歩夢(木下グループ)が2回目で95・25点を出し、銀メダルを獲得した。
高木美帆 銀メダル:平昌オリンピック
高木美帆(日体大助手)が1分54秒55で自身初となる銀メダルを獲得
小平が銀メダル、高木美帆は銅メダル:平昌オリンピック
女子1000メートルが行われ、世界記録保持者の小平奈緒(相沢病院)が1分13秒82で銀メダルを獲得した。1500メートル2位の高木美帆(日体大助手)は1分13秒98で銅メダル。郷亜里砂(イヨテツク)は1分15秒84で13位だった。ヨリン・テルモルス(オランダ)が1分13秒56の五輪新記録で初優勝した。
高梨沙羅 銅メダル:平昌オリンピック
高梨沙羅がノルディックスキー・ジャンプ女子個人ノーマルヒルで銅メダルを獲得した
小平奈緒 金メダル:平昌オリンピック
平昌オリンピック10日目となる18日、スピードスケート女子500メートルが行われ、小平奈緒(31、相沢病院)が五輪新記録となる36秒94で金メダルを獲得した
羽生結弦 金メダル:平昌オリンピック
平昌オリンピック・フィギュアスケート男子で、羽生結弦選手が金メダルを獲得
団体追い抜き(チームパシュート) 金メダル:平昌オリンピック
平昌冬季五輪第13日の21日、スピードスケートの団体追い抜き(チームパシュート)の女子決勝があり、日本がオランダを下して金メダルを獲得した。
カーリング女子 銅メダル:平昌オリンピック
LS北見が平昌五輪カーリング女子で日本勢初の銅メダルを獲得
大杉漣さん 急死
俳優・大杉漣(本名・大杉孝)さんが21日、急死した。66歳。所属事務所が公式ホームページで発表したもので、21日午前3時53分、急性心不全で死去した。